こんにちは!新入社員の多門です!
突然ですが、皆さんは料理に入っているフルーツはアリ派ですか?ナシ派ですか?
私は最近アリ派なんです!
神戸で一人暮らしを始めてから自炊をしているのですが、自分の好きなものしか食べないので野菜を取るにはどうすればいいかなと考えていました。いろんなレシピをインターネットで探していて見つけたのが「キウイのサラダ」です!
言葉からしてサラダにキウイを入れただけなんですが、これが結構美味しくてはまってしまいました!
今もそうですが、元々そんなに健康志向というわけではなかったのでサラダを食べているだけでなんだかとても良いことをしているような気分にもなっています…(笑)
(まだ全然可愛いお皿がないのでお弁当用のタッパーに入れています…😅 オシャレなサラダボウル欲しいです…)
スーパーにはよくグリーンキウイとゴールデンキウイが売っていますが、グリーンキウイは食物繊維が豊富で、ゴールデンキウイはビタミンが豊富なんだそうです!
私は半分半分くらいの頻度で食べているのですが、取りたい栄養素によって食べ分けるのもアリだなと思っています。(ちなみにどちらもサラダに合います!)
キウイのほかにも、チーズや鶏むね肉くを入れると更に美味しくて食べられて、満足感も出るのでお勧めです!
夏は食欲が湧かない季節ですが、サラダならあっさりして食べやすいですし、それに何より火を使わないので汗だくキッチンに立つこともない!!!(笑)
毎回毎回大汗だくで自炊していて、食べるまでにクタクタになってしまっているので、毎日キッチンに立って料理をして、栄養の事まで考えてくれていた母に今更ながら本当に感謝しています…。
これからどんどん暑くなりますが、栄養と睡眠をしっかり取って体調を崩さず夏を乗り越えたいですね!
ここまで読んでいただきありがとうございました!ではまた~♪
ここから文章