株式会社神戸設計ルーム
TEL:078-221-1358
営業時間 月~金 8:30~17:30

神戸でお茶をしばくなら☕

神戸でお茶をしばくなら☕

こんにちは、幼いころから、毎週土曜日の朝は地元の喫茶店のモーニングで始まっていた入社二年目の伊藤です。

大学生のころは、コロナの影響でリモート授業も多く、家にいることも多かったので

週に2、3日、祖父母と地元の喫茶店に通っていました。

祖父が現役時代、毎日「喫茶部」で一服していた習慣が定年退職しても残り続け、今でも祖父母は毎日

喫茶店に通っています。

そのレパートリーは常に3,4店舗で、いわゆる昔ながらの純喫茶がほとんどです。

地元、姫路の純喫茶はマスターの高齢化が進み、閉店するお店が相次いでいます。(悲しい、、、)

今日のブログでは、まだまだ開拓中ですが、神戸のおすすめの喫茶店を紹介したいと思います。

1.くろんぼ

会社近くの喫茶店。なんと、朝6時から営業してくださっています。

出勤前にどこかモーニングに行けないかな~と思っていた時に見つけた喫茶店。

マスターが全員に声掛けしてくださる元気の良い「おはようございます!」で身体がシャキッとなります。

2.セブン

加納町歩道橋の近くにあるグリーンが基調のかわいい喫茶店。

こちらも朝7時から営業、そして!!なんと!!370円でモーニングが食べれます。

いいんですか。そんなこと。

3.アミカ

ノエビアスタジアム近くにある喫茶店。試合観戦前にここで腹ごしらえすることもしばしば…

4.ポエム

元町にある、知る人ぞ知る人気喫茶店。今年の3月から禁煙喫茶になっておりました。

ここのおすすめは、オムライスとナポリタン!どちらも昔ながらの味であっつあつの鉄板に乗って提供されます。

そのビジュアルだけで、もう眼福です。

あ、プリンもおすすめやなぁ、ミックスジュースもおいしい!

5.アキラ

新開地の駅近喫茶店。ホットケーキがやさしくてあまくて幸せな味です♪

マッチを二箱もいただいてしまったので、毎日お香を焚くときに使っています。

6.光線

こちらも新開地のミナエンタウンに入っている昔ながらの喫茶店。

店内に貼られている藤原紀香やオードリーヘップバーンらの切り抜きとこのオレンジの照明と

看板のフォントが天才的でした。

7.シルビア

元町駅近くの高架下沿いにある喫茶店。とにかく店内が広く、ゆっくりくつろぐことができます。

8.真

板宿駅近くにある見たらわかる、ぜったいおいしいやつやん代表のふわふわボリューミーホットケーキが

有名な喫茶店。フレンチトーストも絶品らしいので、また行ってみたい、、、!

他にも神戸には有名な喫茶店から穴場な喫茶店までいろいろとあります!!

気になっているお店もたくさんあるので、開拓していきたいと思います~

また、KSRいんふぉのおいしいの記事担当が回ってきた際には紹介したいと思います。

毎月、社員が紹介するおいしいの記事は楽しみにしてくださっている方も多く、好評です🌟

今月号も更新しましたので、こちらからチェックお願いします👀

それでは、また~