こんにちは、加納です。
今回のブログテーマは「マイツールについて」と言うことで書いていきたいと思います。
初めてマイツールを触ったのは2年前ほど前に、基本操作の勉強会に参加したことです。
その勉強会の時、以来なかなか触るタイミングがあまりなく
たまーに操作しては「どうやるんだっけ?」と分からない状態でした。
そんな中、先日マイツールの勉強会に参加させていただき。
教えてもらいながら操作していると段々と以前やった時を思い出しながら学ぶことが出来ました。
初めての勉強会では基本操作だけでしたが、2日目では操作とマイツールを
どうやって活用していくのかを勉強できました。
講師だった千葉さんからマイツールは日程管理で使うべきと教わり、
カレンダーの作成から日々のスケジュール管理方法とそれをGoogleカレンダーに
反映させられることを知り、とても勉強になりました。
勉強会に参加してから2か月ほど経ち、今はと言うとあまり触れていないのが現状です…(笑)
やはりずっと触っていないと操作方法が体に染みつかず困っています。
1日に15分とか30分とか触る時間を作りまずはマイツールになれる所から進めていきたいと思います。