みなさんこんにちは、川瀬です!
昨年末、家族で北海道旅行にいってきました!!その際、ずっと行きたかったおたる水族館へ(*’.’*)🐬
季節は真冬真っ只中、時より吹雪になることも…!じつは真冬の北海道は3回目になるのですが
今回が一番寒かった気がします。
入口をぬけると、すぐに出迎えてくれたのはウミガメでした🐢
こんなに近くて触れる距離で見たのは初めてだったので、びっくりしました笑
2匹が広い水槽のなかでマイペースに泳いでいるのがとても可愛かったです。
着いたのが10時くらいだったのですが、ちょうど10:30からアザラシのお食事タイムがあるとのことで
アザラシが好きな私はすぐアザラシのいる凍るど!プールへ向かいました…!!
ちょうど雪が降っていてなかなかの寒さだったのですが、水面からひょこっと顔を出すアザラシを見ると
寒さが吹っ飛ぶくらい癒されました。お食事タイムは気まぐれでエサを食べに陸へあがるアザラシが見れました!かわいいいい
アザラシのお食事タイム後は、そのままオタリア・イルカショーを見にイルカスタジアムへ移動。
オタリアは記憶をたどりましたがおそらく見るのは生まれて初めてでした。
アシカ科とのことですが、調べると日本では数園でしか見られないそうで…!
手を振ったりいくつか芸を見せてくれたりととっても楽しませてくれました。
つづいてイルカショー!
イルカショーは過去いろんな水族館で見てきましたが、何度見ても高さのあるジャンプは圧巻です!!
気持ちよさそうにスイスイ泳ぐイルカを見て私も泳ぎたくなりました笑
オタリア・イルカショー後は、ペンギンの雪中さんぽへ🐧
さんぽが始まる前は吹雪で中止になるかと心配していたのですが、開始直前にちょうど雪が落ち着いたのでほっとしました。
たくさんのペンギンたちがゴール目指しててくてく歩いている姿を間近で見ることができました。
なかには一つの場所にとどまってなかなか動かないマイペースなペンギンもいて可愛かったです!笑
冬期営業期間は以上3つのショーが開催されていて、朝から昼ごろまで続けて楽しめちゃいます。
ショーの後は館内に展示されている海の生き物たちをゆっくり楽しんでいたのですが、クリスマスの時期だったので
なんと水槽にサンタさんがいて、記念撮影もできました…!!!笑
今回は極寒の真冬でしたが、またいつかあたたかい夏の時期に行けたらなあと思いながら
思い出に浸っています( ´ ▽ ` )♪皆さんも北海道旅行の際はぜひおたる水族館にいってみてください!
————————————————————————————————————————————-
実績多数!展示会ブース・採用ブース
デザインから装飾ツール製作まで全てお任せください!
↓専用HPはこちら↓